Zlongame / GameTreeから2023年11月8日にリリースされたMMORPG
【KARIZ -カリツの伝説-】です!
竜と暮らす冒険RPG【KARIZ -カリツの伝説- 】は、
癒し系ドラゴン育成冒険MMORPGです。
舞台は人間とドラゴンが共存する魔法の王国「アルカディア」。
プレイヤーは古代狩竜士(かりゅうど)の後継者として、
伝説の狩竜士になるため刺激的な旅に出ます。
勇者の力を後継するアルカディア王国王女や狩都(しゅと)の若き精鋭など、
様々なキャラクターと共に素晴らしい伝説を紡ぎましょう!
「行こう、竜の棲む国へ。」
【KARIZ -カリツの伝説-】はどんなアプリ?
PV
【KARIZ -カリツの伝説-】を簡単に説明すると…
竜と魔法のファンタジーの世界を仲間とポックルとともに冒険するRPGです!
基本オートの簡単操作で、戦闘時はカッコイイ必殺技を発動できるので
バトル操作が苦手な方でもプレイしやすい!
冒険要素だけでなく、ホームを建てて庭園いじりや釣りをして
自由気ままに生活するなど
メインストーリー以外の楽しめる点が充実しています
自分に合わせた多様な遊びかたができるRPGとなっています!
【KARIZ -カリツの伝説-】の進め方!
キャラクターメイキング
初期キャラのジョブは
メイジ、アーチャー、踊り子、ランサー、サムライ、ガンナー、剣闘士
の7種類のジョブから選ぶことができます!

それぞれジョブごとにステータスが違います!
どのように相手と戦っていきたいのかをもとに、ジョブを決めましょう!
さらに、キャラクターデザインを自分好みにカスタマイズすることができます!
性別、髪型、髪色、目の色、を選択できるので、自分好みにカスタマイズしてみましょう!
ストーリー
左上にある任務の欄をもとにストーリーを進めていきましょう!
任務の欄をタップするとオートで目的地まで進みます!

左下で進みたい方向へ引っ張るとキャラクターが進むようになっていて
マニュアル操作で進めることもできますが
オート操作のほうが序盤はマップも把握しずらいところがあるので
こちらのほうがおススメです!
私の場合ですが、オート操作で基本的にストーリーを進めて
時々マニュアル操作で道中にある宝箱をさがしていました!
バトル
右下のボタンで通常攻撃や必殺技を繰り出すことができます!
バトルの基本は攻撃範囲まで近づいて、右下のボタンを押して攻撃を繰り出す!
プレイ動画
オート操作でもバトルをすることができますが
高難易度のバトルになるとオート操作ではボスの攻撃をかわさないので
タイミングを見てマニュアルで動かすことが必要になってきます!
育成
キャラクターは、経験値でレベルアップします。
他にも、強化は、ルーンや防具、必殺技などの要素があります!
どれもまんべんなく強化させることがストーリーをサクサク進めていくために
必要になるので、行き詰まる前にこまめにレベルアップさせていきましょう!
戦闘に一緒についてくるポックルも強化することができます!
ご飯を上げたりスキルをレベルアップさせたりとこちらも成長要素盛りだくさん
なので、進めていきましょう!
ポックルを成長させるほど、敵の攻撃を受けてくれたり
攻撃を繰り出してくれたりと、戦闘が楽になります!
自身のキャラクターの成長で行き詰まっている人はポックルの成長も見直しすと
状況が改善するかもしれません!
マイホーム
ホーム開放条件(狩友5人以上、収集レベル3、夢の層5層突破、シルバー狩竜士)をクリアするとマイホームを建てることができます!
敷地内は自分の好きな家具を設置することができるので、自分の家を作ってみましょう!
【KARIZ -カリツの伝説-】の残念な点とは?
ホームを建てて、庭園いじりや釣りがしたい人はある程度進めないと
いけない点です。
自由度が高くなるのはゲームをある程度進めてからになるので、
序盤は少々頑張って進める必要があります!
しかし、物語を進めた先にやりたいことができるようになるというのは
心地よい達成感があるので、この点も楽しみと思ってプレイできるといいですね!
【KARIZ -カリツの伝説-】のユーザレビュー
AppleStoreの全体評価は4.5でした。
MMORPGとしては高評価といえるでしょう!
実際のレビューを見ていきましょう!
ちゃんとやりこまなきゃ進まない
無課金でそれなりにやってます。良いところ悪いところを簡単に書きます。良いところ
衣装があるから好きなようにキャラクリしやすい。
イベントで貰えるので無課金でもOKだけどイベントは始めたばかりは
キツくて無理。
イベントの復刻とかあればいいな。課金しないと貰えないスキンも有。
サーバーとか時間帯にもよるだろうけどクエスト等のお手伝いを
してくれる人がいる。
昇進したいのになかなか出来なかったときに手伝ってくれた方がいて
凄く嬉しかったです。
こういうのがゲームの良いところだなって改めて思った瞬間でした。
ぼっちでもクエストが進められる。
最初弱いし大丈夫かなとか不安はあったけれどNPCが手伝ってくれたり
するので大丈夫。
ただフレンドがいないと家が建てられないので家欲しいならフレンドは
必須です。
ギルド入るなりしたら自然とフレンドが増えたりなんなりするとは
思うのでなんとかなるはず。はず…!悪いところ
鍛冶屋のポックル失敗し過ぎ。
失敗したら強化時に使った物消えるしでもうイライラする。
そこが1番イライラする。
ギルドメンバーの方に手伝ってもらえるとかもあるけどとにかく失敗する。
失敗したら装備のランク下がったり…改善して下さい。
【KARIZ -カリツの伝説-】は面白い?評価・レビューまとめ
今回は【KARIZ -カリツの伝説-】をレビュー・評価させて頂きました!
シリアスでハラハラするストーリー展開がありつつも、ほのぼのとしたシーンもあるので、ほのぼのと楽しむことができます。
ホームを立てて、庭園や釣りなど、自分のやりたいことをとことん楽しめるのもいいところです!
【KARIZ -カリツの伝説-】は基本無料でプレイできるので、まずはお試しで一度プレイしてみてはいかがでしょうか!